<新着情報>
- 2024/09/26 本ページを開設しました。第17回フォーラムのポータルサイトとして最新の準備状況などもこちらに随時掲示してまいります。 NEW!
← 参加申込みは、左の「申し込み・変更」からです
第17回日中省エネルギー・環境総合フォーラムの御案内
日中経済協会は、経済産業省、国家発展改革委員会、商務部、中国駐日本国大使館との共催により、「第17回日中省エネルギー・環境総合フォーラム」を11月9日(土)に東京で開催致します。
本フォーラムは、これまで累計で430件の日中協力プロジェクトが披露されるなど、日中両国の省エネ・環境分野における官民合同プラットフォームとして定着し、中国の政府、業界団体、企業の関係者と直接交流ができる場として、また、協力プロジェクト披露・ビジネスマッチングの場としても幅広く御活用頂いてまいりました。今回は、5年ぶりに完全対面形式による開催となります。
近年ますます議論が深まるカーボンニュートラル社会実現に向けた日中の取組等、貴重な情報収集する機会となりますので、皆様におかれましても是非御参加頂きますよう、御案内申し上げます。
記
1. 日 時:2024年11月9日(土)
2. 会 場:ホテルニューオータニ東京(千代田区紀尾井町4-1)ほか
3. 主 催:日本側 経済産業省、一般財団法人日中経済協会
中国側 国家発展改革委員会、商務部、中国駐日本国大使館
4. 形 式:完全対面方式 ※オンライン配信はありません
5. 参加費:無料(但し、歓迎レセプション(昼食)は参加費を頂戴致します)
6. 規 模:計800名(日本側:500名、中国側:300名)を想定
詳しい案内状はこちらです。
【参考】中国側の参加案内は こちら(国家発展改革委員会)
本状には以下の案内が含まれます。
1. 全体スケジュール(案) 全体会議、分科会ほか
2. 参加申込み・お問合せ先・参考情報
3. 日中協力モデルプロジェクト候補の募集案内
4. 日中企業マッチング交流会の参加案内
5. パネル展示の出展案内
全体スケジュール(案) 全体会議・分科会ほか
11月8日(金) 会場:紀尾井カンファレンス
(1) 15:30~16:30 日中協力プロジェクト文書事前調印式
事前に登録頂いたプロジェクトの調印文書署名を行います。
また、翌9日フォーラムの全体会議において、調印文書の交換式を行います。
対象は、協力プロジェクト調印文書に署名する方およびその関係者です。
(2) 15:30~17:00 日中企業マッチング交流会
分科会、パネル展示以外に、参加企業の皆様のビジネス機会創出の場として、省エネ・環境ソリューションのPRにご活用頂くべく実施致します。
11月9日(土) 会場:ホテルニューオータニ東京
(3) 9:15~11:55 全体会議〔於:鶴の間(西)〕
8:00 受付開始
9:15~10:15 開会挨拶
日本側:経済産業省、環境省の代表者、日中経済協会会長の登壇を想定
中国側:国家発展改革委員会、商務部の代表者、中国駐日本国大使館からの登壇を想定
10:15~10:40 日中協力プロジェクト文書交換式
10:40~11:00 休憩
11:00~11:10 資源エネルギー庁長官講演
11:10~11:50 日中企業代表講演(日中各2社ずつ)
11:50~11:55 閉会挨拶
(4) 12:10~13:10 歓迎レセプション〔於:鶴の間(東)〕
立食ビュッフェ形式で、参加費5,000円/人を当日会場受付にて申し受けます。
中国側参加者との良い交流の機会となりますので、ぜひご出席下さい。
(5) 13:30~17:10 分科会
[1] 省エネルギー分科会〔於:おり鶴 舞(暫定)〕
[2] 自動車の電動化・スマート化分科会〔於:edo ROOM(暫定)〕
[3] 水素・アンモニア分科会〔於:おり鶴 麗(暫定)〕
[4] 日中長期貿易(グリーン貿易・投資)分科会〔於:翠鳳(暫定)〕
[5] 住宅・建築物グリーン化分科会〔於:おり鶴 悠(暫定)〕
分科会のより詳しい次第や発言資料等は、随時、こちらの分科会案内ページ に掲載予定です。
(6) 8:00~17:30 パネル展示〔於:鶴の間前〕
会期中、フォーラム全体会議場前のエリアにおいて、省エネ・環境に関する設備・技術のパネル展示を予定しています。
お問合せ先:
一般財団法人日中経済協会業務部(担当:澤津・上原)
〒106-0032 東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル6階
TEL: 03-5545-3113
E-mail:naoya.sawazu[at]jc-web.or.jp ※[at]は@に変換ください。
参考情報:
|