三菱污泥干燥机|日中节能环保技术数据库(日中省エネルギー・環境技術データバンク)

三菱重工环境・化学工程株式会社

三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 / MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES ENVIRONMENTAL&CHEMICAL ENGINEERING CO., LTD

三菱污泥干燥机

三菱污泥干燥机

三菱汚泥乾燥機

  • 节能
  • 新能源
  • 大气污染
  • 循环经济
  • 水、污泥
  • 土壤修复
  • 其他
更多说明

三菱污泥干燥机通过将含水率80%左右的脱水污泥进行干燥处理,实现了污泥的减量化,同时干燥后的污泥可作为固体燃料使用。主要具有以下特点:采用间接加热的双轴(四轴)桨叶式,可适用处理对象范围广。采用独特的桨叶形状、独特的双轴旋转方向,高粘度污泥也不会发生堵塞,且耐磨性好。利用剩余蒸汽作为干燥热源、可以大幅降低运行成本。消耗件少,维护成本低。安全性能高。

三菱汚泥乾燥機は、含水率約80%の脱水汚泥を乾燥させて汚泥減量を行い、乾燥汚泥を固形燃料として使用することができます。主な特徴は下記通り:型式は間接加熱の二軸(四軸)パドル攪拌式を採用し、幅広い対象物に適用可能。独自のパドル形状と独自の回転方向を採用し、粘性の高い汚泥も詰まりにくい、耐磨耗性がよい。余剰蒸気を熱源として利用可能、ランニングコストを大幅低減できる。消耗部品が少ない、低メンテナンスコスト。安全性が高い。

http://www.mhiec.co.jp